CV11 ウインダム ジーバート錆止め

バブル時代の贅沢に手の込んだ高級車、トヨタ ウィンダム ジーバート防錆で入庫頂きました。

ワンオーナー車で大切に乗られてきてボディはグッドコンディション。ですが、もう20年以上前の車両なので装着部品はかなり錆が進行してしまってます。ジーバート作業については別に投稿するとして、今回はボンネットダンパー交換作業を紹介します。

ウィンダム ボンネットダンパー交換もともと装着されているボンネットダンパーが経年劣化で抜けてしまい、交換しようとしたものの、締め付け部が錆びてひどく固着して、何とか緩めようと頑張ったらしいのですが、片側は画像のようにナット部分がなめてしまっていて全く緩まないし、

折れてしまったピボットボルトの頭反対側はピボットボルトの頭が折れている上、ボンネット側の溶接ナットも剥がれてしまい、ピボットボルトの残骸と一体になってくるくる空回りしてしまい、どうにもこうにもならない状態です。

ボンネットダンパーのピボットボルトをカットうむむっ、これは手間がかかりそうだけど、なんとかしてみましょう。まずはボンネットダンパーのピボットボルトと反対側のピボットボルトの残骸をカット

ホールソーでボンネット側の溶接ナット除去ダメになったボンネット側の溶接ナットをホールソーでまるごと除去します。

ダメになったダンパーと切除加工したボンネット裏とれました!

ダメになったダンパーと切除加工したボンネット裏。文章に書くと簡単そうだけど、強い力のかかるピボットボルトは固い素材が使われていて大変ですよ(>_<)

残骸残骸(笑) ここから、どうやってリカバーするか?・・・・ (続く)