N-ONEジーバート防錆 公開日:2025-01-28 施工例・お客様の声 皆さんこんにちは。本日はホンダN-ONEの標準防錆施工をしました。 最近はランクルやBMW X3などの大きい車格の防錆施工が多かったのでこの手の軽自動車が非常にやり易く感じます。 本日は標準防錆なので、いつも通り下回り […] 続きを読む
エクストレイル 公開日:2024-10-25 施工例・お客様の声 今回は、エクストレイルの錆止め作業を手がけました。 フレーム内部など袋状になっている箇所へ、細長いノズル状の特殊ツールを使って隅々まで防錆剤を噴射していきます。 浸透性に優れる内部パネル用防錆剤はパネルの合わせ目などに浸 […] 続きを読む
N BOX JF1 公開日:2024-10-19 施工例・お客様の声 今回は、NBOXの塩害地域向け錆止め作業を手がけました。 フロントドアとスライドドア、バックドアに特殊ツールを使用して隅々までフレーム内部に防錆材を噴射します。 一般的に錆とは、金属の表面に酸素や水分などが酸化反応を起こ […] 続きを読む
スバルXV 錆止め作業 公開日:2024-10-04 施工例・お客様の声 今回はスバルXVの錆止め作業を手がけました。 お客様は、休日にスキーに行かれるそうです。都会の喧騒を離れた大自然の中を風を切りながら滑ってストレスや疲れを思いっきり発散させることができそうでいいなと思いました。 余談はさ […] 続きを読む
ハイエースキャンピングカー(ジーバート錆止め) 公開日:2024-09-27 施工例・お客様の声 これまでさび落としと黒錆転換、内部パネル防錆をやってきたハイエースキャンピングカーの錆止め作業を続けます。 黒錆転換で腐食をストップした上から、さらに超高性能ジーバート防錆剤をコーティングして錆の原因となる水分や空気を遮 […] 続きを読む
ハイエースキャンピングカー(モノコックフレーム内部などの防錆) 公開日:2024-09-25 施工例・お客様の声 モノコックフレーム内部など、袋状パネル内側を細長いノズル状の特殊ツールを使って隅々まで防錆剤を噴射している模様。 浸透性に優れる内部パネル用防錆剤はパネルの合わせ目などに浸透し、 内側からの […] 続きを読む
ハイエースキャンピングカー防錆(黒錆転換) 公開日:2024-09-25 施工例・お客様の声 ハイエースキャンピングカーの黒錆転換作業。トップ画像は転換の終わったリアデフハウジングです。 錆々だった箇所も黒錆に化学変化して、錆の進行をストップします ※注.スタビにまだ錆が残っているように見えるのは、オレンジ色の塗 […] 続きを読む
ジムニーシエラ 雪国・塩害地域向け錆止め作業 公開日:2024-09-24 施工例・お客様の声 9月に入社しました浜中と申します。今回はジムニーシエラの雪国・塩害地域向けの錆止め作業を手がけました。 フレーム内部など袋状になっている箇所へ、細長いノズル状の特殊ツールを使って隅々まで防錆剤を噴射していきます。作業者の […] 続きを読む
プロペラシャフトの防錆について 公開日:2024-02-25 テクニカルノート さび止めサービスは数多くのブランドがあり、いろいろなお店で取り扱っていて、性能や費用もピンキリです。ジーバートは世界的にもトップブランドの防錆剤で、米軍MIL規格や日本防錆技術協会での防錆剤試験をクリアする数少ない製品で […] 続きを読む
JB23W ジムニー サビ止め 公開日:2024-02-24 施工例・お客様の声 荒れた路面をものともせず、タフネスな走破性をもつ 小さな巨人、日本が誇る名車 ジムニー! 愛車を大切にする数多くのジムニーオーナー様からジーバートサビ止め施工をご用命頂きます。 まずは養生作業。黒色防錆剤を付着させない […] 続きを読む