MR92S ハスラー ジーバート防錆(雪国向け) 公開日:2025-04-26 施工例・お客様の声 これから北海道で使われるハスラー、納車したてのディーラーさんから直行でお預かり。雪国では防錆施工が必需品です ボディ部分はフルに養生して、高圧エアレスコンプレッサーとスプレーガンで、ボディの隅々まで密着するように高性能 […] 続きを読む
N-ONEジーバート防錆 公開日:2025-01-28 施工例・お客様の声 皆さんこんにちは。本日はホンダN-ONEの標準防錆施工をしました。 最近はランクルやBMW X3などの大きい車格の防錆施工が多かったのでこの手の軽自動車が非常にやり易く感じます。 本日は標準防錆なので、いつも通り下回り […] 続きを読む
錆びてぼろぼろになった車両の防錆 公開日:2024-12-09 施工例・お客様の声 ちょっと衝撃的な画像。新車から20年以上経過するランエボ7GT-A、積雪地帯で使われていたこともあり、車両点検すると腐食がひどくあちこちぼろぼろ。腐食部分をはつってみると、ミルフィーユのように積層した錆が剥がれてきて穴が […] 続きを読む
NHP10 アクア ジーバート防錆 公開日:2024-12-05 施工例・お客様の声 数か月前の渡辺メカの作業ですが、錆の進行してしまったアクアのジーバート防錆。鉄の塊で構成されるナックルやドライブシャフト、ブレーキドラム、スチール製サスペンションアーム、そして走行風でダイレクトに当たるコアサポート部など […] 続きを読む
N BOX JF1 防錆(アンダーコート) 公開日:2024-10-19 施工例・お客様の声 今回は、NBOXの塩害地域向け錆止め作業を手がけました。 フロントドアとスライドドア、バックドアに特殊ツールを使用して隅々までフレーム内部に防錆材を噴射します。 一般的に錆とは、金属の表面に酸素や水分などが酸化反応を起こ […] 続きを読む
CT9A エボ8 錆止め(アンダーコート) 公開日:2024-10-09 施工例・お客様の声 今回はCT9Aエボ8の錆止め作業を手がけました。まずは車両各部を養生したあと、特殊ツールでモノコックフレームや袋状になっているパネル内部のすみずみまで防錆剤を噴霧していきます。 見えない箇所だけに作業者の技量が問われます […] 続きを読む
ハイエースキャンピングカー(モノコックフレーム内部などの防錆) 公開日:2024-09-25 施工例・お客様の声 モノコックフレーム内部など、袋状パネル内側を細長いノズル状の特殊ツールを使って隅々まで防錆剤を噴射している模様。 浸透性に優れる内部パネル用防錆剤はパネルの合わせ目などに浸透し、 内側からの […] 続きを読む
ジムニーシエラ 雪国・塩害地域向け錆止め作業 公開日:2024-09-24 施工例・お客様の声 9月に入社しました浜中と申します。今回はジムニーシエラの雪国・塩害地域向けの錆止め作業を手がけました。 フレーム内部など袋状になっている箇所へ、細長いノズル状の特殊ツールを使って隅々まで防錆剤を噴射していきます。作業者の […] 続きを読む
TRH200 ハイエース ジーバート標準防錆 公開日:2024-03-31 施工例・お客様の声 納車ほやほやハイエースの防錆をご用命頂きました。よく錆止め作業はいつやるのがよいか、聞かれます。できれば新車時の状態がよいうちにやってしまうのが、一番きれいに施工できますし、防錆という意味でも安心です。(もちろん、新車の […] 続きを読む
MR31S ハスラー 錆止め(アンダーコート) 公開日:2024-03-17 施工例・お客様の声 ありがとうございます、今回はハスラーの錆止めをご用命頂きました。 ジーバート 簡易防錆 ジーバート簡易防錆では、フロア下面とタイヤハウスの表に出ている部分を施工します。モノコックフレームなど袋状パネル内部まではカバーでき […] 続きを読む